幸せのトーストが教えてくれたこと

こんにちは、サックス奏者の堀江有希子です。

実は最近引っ越しをしました。

ホリエライブ前に相当バタバタしたのですが、今日ようやくホッと一息な一日offを迎えました。

が、平日のお役所空いてる時間に動けるなんてそうそう無いので今日は事務手続きに動いています。

久しぶりに以前住んでいた街にきました。

あまりゆっくりは出来ないけれど、どうしても行きたいお店が一軒。

幸せのトースト と勝手に呼んで、気が向けば足を運んでいたお店へ。

引っ越したので場所も解禁しちゃおう!w

大井町にある 茶豆珈琲 さんです。

今日はどうしても、トーストが食べたくて。

最初ふらっと入ったときに、

ボルシチとトースト、コーヒーをいただきました。

コーヒーもボルシチももちろん美味しくてペロリと食べちゃったんだけど、

それにも優り なんだか トースト に感激しちゃったんです。

口に入れて目を瞑って “あ〜、美味しい。”と噛み締めたのなんていつぶりだったでしょうか。

それから私は、幸せのトースト と呼んでいます。

久しぶりにこのトーストを食べるまでは

心機一転!と晴れやかな気分でいたのですが

なんだか急に泣きそうになりました。

2年住んだけど

わたしこの街に住んでる時間好きだったなぁ

って、感情が溢れてきてしまいました。

食も音楽と一緒で、

思い出や思い入れがあって

その時の情景や感覚、感情がフラッシュバックしたりするんだなと感じます。

そういうカケラは日常や身近なものやお家やトーストに散りばめられていて

ふとした時にふわっと現れて

大切な事を知らせてくれたりするみたい。

例えば、

わたしが演奏するサックスの音色や曲やオリジナル曲が

そんな存在になれたら

なんて幸せな事かとも思います。

ギュッと色んなことがつまった2年間を過ごした

大井町、あのお部屋

ありがとう♡

lots of love … Yukiko Horie Saxophone

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。