【ライブ】YUKIKO HORIE LIVE !!ありがとうございました☺︎【御礼】

こんにちは、サックス奏者の堀江有希子です。

先日、9/12は

YUKIKO HORIE LIVE !! ~Birthday Special vol.2~ @Motion Blue Yokohama

でした。

平日のお忙しい中、たくさんの方に駆けつけていただき本当に嬉しかったです。

ありがとうございました!!

_AAA0687_s

まだまだ余韻の中でどっぷり振り返りたかったのです、が!、

ありがたいことに次の日、朝から割と気の抜けない仕事があったためにあっという間に日常をやっておりますw

でもやっぱり大事な日に間違いはありません。

自分のためにも振り返って再びライブの事を思い出しておきたい!

てなわけで

少し時間はかかるかもしれませんが、しばらく振り返り投稿にお付き合いいただきたい😂✨

写真なども徐々にご紹介します♡

まず今回は、

「前回よりもさらに良かった。」と言ってくださる方が多く、簡潔な言葉でご感想くださる方がいらっしゃったので少し紹介させていただきます。

「とてもクールでセンシティブでカワイイライブでしたよ!」

「パワフルで繊細でメロディアスで本当にいいお嬢さんで😊」

などなど。

音楽の中から感じ取ってもらえる人間的な部分を感想としていただけるのは、とても大事にしていることが伝わっている気がしてとても嬉しいです。

「ハート(soul)だね!」とジェスチャーして下さった方もいらっしゃったなぁ。これも嬉しかった。

ライブの数日前に読んだ文章が

シチュエーションにとてもリンクしていたし、一年を振り返った時に “そういうことか!”と腑に落ちたので

ホリエライブに向かう心構えに ピカッ っと光が差しました😂✨

その言葉から感じた事をテーマにし

皆さんに持ち帰っていただいたフライヤーに御礼と一言書かせていただきました。

※お客さまより拝借しました🙇‍♀️

” 望みを持つことは簡単なようで、実はとてもクリエイティブなことであり、場合によっては苦労も伴うことだと思うのです。 ”

これがその一文。

この 望みを持つこと がだんだん難しく感じていたのだけど、

実はこの幸せな時間の事を想像して、思い返して、また味わいたい、の繰り返し・積み重ねが望みであり、そのボリュームをもっと大きくしたいというのが希望や野望になるんだなぁ

って、思ったのです。

そして望みを途切れさせない為にクリエイティブである必要があるんだな、と。

ホリエライブは常にそういう意味のあるものでありたい、と。

そんな事を思ったホリエライブだったのです😊💕

だからこそ

センシティブ

パワフルで繊細 という表裏一体なこと

を感想で言ってもらえた事が本当に嬉しくて。

今日はとにかくそれを伝えたかったのです!

歳を重ねて不自由になる事と深くなる事の

両方を感じられる今、

豊になるための良い時間を過ごさせてもらってるなぁ

って、しみじみ感じています。

lots of love … Yukiko Horie sax

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。