サックス奏者の堀江有希子です。
久しぶりに自分の事を書ことうと思います。
わたしは考え過ぎて自分で勝手にしがらみを作ってしまう事が良くあるのですが、
そんなこんなでわたしの音楽や音楽を通しての生き方の指針にしている方とゆっくりお話する事がしばらくなかったのです。
それが今日、久しぶりにお話することができました。
結論から言うと
“そういう時間は自分で積極的に作る”
これに限る。
話しを聞きながら 「あぁ、わたしがこれが好きだった」「こんな事考えてた」と “自分の真ん中” にスポットが当たり出したことが分かったし
どうしていっつも寄り道ばっかりして迷子になってしまうんだろう、その寄り道だって大胆じゃないし、、、と反省したし
ただただ尊敬したし
とにかく良い時間だったわけですよ。
自然と意欲も湧いて
どうしたらもっと意欲が湧くかも分かった。
エネルギーチャージされました。
最近は
女性としての自己の自立と
楽器のベーシックのこと
を考えて過ごしていてそれは無駄じゃないし必要不可欠なことだけど、、、
刺激が足りなかったみたい‼︎
うぉーー!!ってなるライブとか
自分が赤ちゃんみたいに小さくなって包み込まれてるような演奏とか
圧倒的で立ちすくむ絵とか
とにかく物凄い圧倒的でエネルギーに満ち溢れているものに
余りにも触れていなかった‼︎
ぎゃー、そんな事に今頃気付くなんて恐ろしい。
人の感性や感覚は放っておくと絶対にダメですね。退化するものだ、きっと。
わたしにとって大事なもの・信念は
うまく言葉にできないけれど
腹の底ではちゃんと分かっていて
それと違うと違和感があるし、近付けない自分に苛立ちもある。
そのちょっとしたサインにすぐ気付いて軌道修正できるようになりたい。
その為に
もっと会いたい人に会って
圧倒的なものに触れて
そんな時間をたくさん作ろうと思う。
もし、
同じようによく悩んだり考えたりのループを繰り返す人がいれば
人となんでもいいから話すと良いと思う。
聞きたい事は聞けばいいと思う。
憧れの人はいる方がいい。
そんな事知ってるよって先輩方は
大らかに待っていて欲しい。そして、何か話してきたら余す事なく話して欲しい。
そしていつか音楽を通しても通さなくても
そういう時間と場所をわたしを軸に作れたらいいなと密かに思っている。
そんな事を思う今日この頃。
あぁ、今日も良い一日だった。
lots of love … YUKIKO sax